ランド・ホーについて | RECRUIT | 株式会社ランド・ホー | LAND HO! Co., Ltd.RECRUIT株式会社ランド・ホー

menu

ランド・ホーについて | RECRUIT | 株式会社ランド・ホー | LAND HO! Co., Ltd.RECRUIT株式会社ランド・ホー

  • TOP
  • ニュース&レポート
  • ランド・ホーについて
  • 働く環境
  • インタビュー
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • コーポレートサイト
Twitter Facebook

ランド・ホーについて

MESSAGE

メッセージ

社長からのメッセージ

「みんなの楽しいをランド・ホーから」

社会は常に変化し続けております。私たちの会社をとりまく環境も日々大きく変化しており、むしろ変化が激しい業界であるとも言えます。こうした環境下創業から20年変わらない理念が、我々の制作物を通してお客様に笑顔になって貰いたい、心から楽しかったと感じて頂きたい、役に立ったと感じて頂きたいという点です。我々は「みんなの楽しいをランド・ホーから」という一言でそれらの理念を表しております。最大のこだわりは「楽しい」の創出です。お客様の「笑顔」、これが我々の喜びなのです。

自由であれ!
「楽しい」の創出に最も大切なもの、それは創造と表現における「自由」だと考えます。我々会社が創業以来どこの投資も受けずどこの資本投下を受けていないのもその現れ。「これは絶対に楽しい」という確信を何の縛りやストレスもなく一歩を踏み出せるよう会社は極力フラットな立場であるべきと考えています。
今までの制作物を見て頂ければ分かるように、我々ほどアウトプット先が多岐に渡る会社はなかなかのではないでしょうか。ハイエンドのコンソールタイトル、スマートフォンのネイティブアプリ、アーケード、ブラウザ、テレビ番組、海外との取引に至るまでと様々です。アウトプット先を限定しない開発ができることは、どこの資本投下も受けていない私たちのメリットです。

革新的であれ!
楽しいものは楽しみながらつくる。そのためには挑戦することも必要だと考えます。新しいハードウェアやテクノロジーにはどこよりも早くアプローチ。子どもたちが最初に触れるおもちゃのようにワクワクしながら、これでどんな「楽しい」を創出できるのだろうと皆でディスカッション。革新的な「楽しい」のためには常に新しいことに貪欲でありたいと考えています。

ランド・ホー!
ランド・ホーとは海賊が宝島を見つけた際に「島を見つけたぞ!」という意味で叫んだ言葉です。「みんなの楽しい」が我々にとっての「宝島」であるよう我々は航海し続けます。

株式会社ランド・ホー 
代表取締役 塚本 昌信

開発事業本部本部長からのメッセージ

無限の可能性のある幅広い仕事に新しい楽しいを付加する

インベーダーゲームから始まったゲーム業界ですが、市況の変化やインターネットの普及・高速化、SNSの一般化、動画配信のサブスクリプション化など、時代の大きな変化によりお客様の求められる楽しいは常に変わってきています。

一人で自分の腕前を上げていくこと、人と対戦して腕前を競うこと、鮮やかなプレイをギャラリーに見せる・見ること、雄大な世界観に浸ること、隙間にちょっとした楽しいを感じることなど、廃れることは無く変化融合しながら拡大しているとも言えます。

時代の変化・進化に合わせ、その楽しいを追い続けることは、常に高いハードルや混乱・困難を生み、辛く厳しい道のりでもあります。

しかしながら、その大きな変化の時代においては無限の可能性と新しい遊びを生む素晴らしいチャンスであると捉えられ、その場に留まることなく常にチャレンジしていくことは非常にわくわくして楽しいことであると考えています。

当社は、その20年を超える長い歴史を積み上げながら、多彩なプラットフォームの展開や遊びの形の変化、技術の変革に対応しながら常に進化しております。

我々自身も楽しみながら、お客様のニーズを捉え、変化する技術を追い続け、新しい楽しさを生むために更なるレベルアップし、お客様に新しく楽しいを届けていきたいと考えています。

お客様の「楽しい」を作り出すために。

株式会社ランド・ホー
開発事業本部本部長 瀬沼 崇

開発事業本部副本部長からのメッセージ

我々は「みんなの楽しいを創る」の理念を意識してゲームを制作しています。

ひとえにゲーム制作といっても様々なジャンルやプラットフォームがあり、チーム構成やリリース時期によって最適解が変わるため、多くの判断が求められます。
そんな状況になった時に、この理念は目的を見失わずに制作に取り組める指標になっています。

そして、我々は時流と共に変化していく環境に対して、その時その瞬間に最も「楽しい」と思えるゲームを創れるように知恵を絞り、成功や失敗を繰り返しながら、一歩でも前進できる決断を続けていく組織でありたいと思っています。

昨今ではコロナ禍の影響もあり、日常的に苦しい事や辛い事も少なからずあるかと思います。 そういった状況の中でも笑顔になれる体験を「理念」×「前進」を軸にゲームを提供することが我々の使命です。

株式会社ランド・ホー
開発事業本部副本部長 田上雅史

PHILOSOPHY

経営理念

「みんなの楽しいをランド・ホーから」

現代社会において「楽しい」ということは衣食住と同様に
豊かな人生を送るにあたり必須な要素となっています。
ランド・ホーはみんなにとっての「楽しい」を提供できる
企業でありたいと考えます。

VISION

経営計画

「お客様のニーズをとらえる力」
「進み続ける技術をしっかり追いかける力」
「挑戦を続け、新しい楽しさを生み出す力」

3つの力を発揮できる開発体制を目指し、
ユーザーが本当に楽しめるものを作ることを心がけています。

PAGE TOP

コーポレートサイトはこちら

Twitter Facebook
  • TOP
  • ニュース&レポート
  • ランド・ホーについて
  • 働く環境
  • インタビュー
  • 新卒採用
  • 中途採用
  • コーポレートサイト

©Land Ho Co.,Ltd.